忍者ブログ

おやじの my life

いつの間にか歳をとってしまい、最近は庭仕事、diyに夢中です。 家をロ-ンで購入し、庭も含めてあちらこちらいじってます。 ほとんどが初体験で失敗ばかり。 でもなんとか頑張ってます。 私生活も少々…。
2025
05,18

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012
12,06
ジベルばら色粃糠疹(ジベルばらいろひこうしん)
か、どうかはわからないけど、
あれから昔から掛かり付けの開業医(皮膚科)に行ったら、原因不明…(T_T)
薬も出ず…薬疹かなぁ?とのこと、
改めてセカンドオピニオン。
最近開業したばかりの新しい皮膚科へ、
そこでは原因の特定は難しいけど、多分風邪のあとの突発疹かな?とのこと。
で、処方された薬がこれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


あまり見せたくないけど、こんな状態(>_<)/~~
11月30日 割と最初の方。
出始めて4日目くらいかな?
腹部と腕
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



12月5日 アレグラ飲み始めてから二日目。相変わらず熱もなく、痒くもない。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


治るのかなぁ(/´△`\)

拍手[0回]

PR
2012
11,30

«発疹»

一週間前くらいから上半身(首から下)に発疹が…(゜ロ゜;ノ)ノ
原因はわからないけど、予兆はあったような…。
特に今のところ痛くも痒くもなく、支障は無いのですが、結構出ているので、心配性の自分としては気がきじゃありません。
とはいえどうすることも出来ないので…。
皮膚科に行きましたが今一つはっきりしない薬疹かもとのこと。
俺自身は、歯の治療を初めてからだから、それかな?とも思ってるけどわからないですね(>_<)/~~
少し様子を見てみよう。

拍手[0回]

2012
10,28
てな訳で、アンテナの設置完了♪
ほとんどこれでオッケーなんだけど、問題は屋内配線への引き込み(/´△`\)
流石に屋根裏が狭く、合わせ屋根なんで穴開ける場所もよくわからず観念(T_T)
知り合いの業者さんにお願いしました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

アンテナの付属のレベルインジケータで簡単に角度の調整出来ました。
知り合いの業者さんが後で調べて見ても、
73くらいのレベルがあったq(^-^q)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

拍手[0回]

2012
10,28
少し前までは、混合器、ブースター、分配機と、分かれてたらしいですが、
最近は混合ブースターが、主流らしいです。
で、ネットで調べて購入したのが、これ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

この内部
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

③へ続く

拍手[0回]

2012
10,28
2年前に中古で購入したリフォーム住宅。
購入時、調度地デジ移行に伴い新幹線共聴が、廃止された為、売り主に地デジアンテナ付けて引き渡して欲しいと依頼し、付けて貰いましたが、5部屋あるうちの一番離れてる部屋がレベル出てても画像が映らない(T_T)従って追加でブースター付けて貰いました。
で、この度BS観たいとの要望もあり、自分も興味あったので設置を企てました。
費用は約33000円
内訳
屋根裏屋内配線12000円
BSアンテナ5980円
混合ブースター7999円
分派機 約5000円
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

②へ続く。

拍手[0回]

[1] [2] [3] [4] [5] [6]


: 次のページ »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
プロフィール
HN:
ひろぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]