2012 |
10,04 |
«EBウイルス»
ウイルスの恐怖体感(((°Д°)))
子供(8才)がEBウイルスというのに感染しました。
っと言っても確定ではなくサイトメガロウイルスかも?との事…
通常は乳幼児の段階で感染し、知らぬ間に抗体が出来るそうですが、数十パーセントは、感染しないまま大人になっていくようです。
既にある程度平熱を保つようになってきてますが、最初の頃は40度を越える熱が出てたので、随分心配いたしました。
小学校上がる前には熱痙攣も何度か経験してたので、気が気じゃありません(;´瓜`)
今年は変なウイルスが流行ってるらしくアデノウイルス、RSウイルス、マイコプラズマ、など色々聞きますが、異常気象のせいですかねぇ?
なんだかよくわかんなくなってきてました(´ヘ`;)
子供(8才)がEBウイルスというのに感染しました。
っと言っても確定ではなくサイトメガロウイルスかも?との事…
通常は乳幼児の段階で感染し、知らぬ間に抗体が出来るそうですが、数十パーセントは、感染しないまま大人になっていくようです。
既にある程度平熱を保つようになってきてますが、最初の頃は40度を越える熱が出てたので、随分心配いたしました。
小学校上がる前には熱痙攣も何度か経験してたので、気が気じゃありません(;´瓜`)
今年は変なウイルスが流行ってるらしくアデノウイルス、RSウイルス、マイコプラズマ、など色々聞きますが、異常気象のせいですかねぇ?
なんだかよくわかんなくなってきてました(´ヘ`;)
PR
Post your Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
プロフィール
HN:
ひろぽん
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R